Bojour!!
今回ご紹介するのは「チキン南蛮」
甘酢を吸った揚げ鶏にたっぷりのタルタルソースがたまらない宮崎県のご当地グルメ。
夫からのリクエスト率NO.1料理。
「何食べたい?」って聞くと100%「チキン南蛮」
作った次の日に聞いても言われます。(どんだけ好き😂)
揚げ物×タルタルソースのガッツリ感がいいんでしょうね😏
というわけで胃袋わしづかみ、男ウケ、子供ウケ抜群、のレシピいってみよー!
Allez c’est parti♪
おつまみにも最高!(カロリーは目をつぶる)
材料 2人分
- 鶏もも肉 1枚(250〜300g)
- 塩 小さじ1/3
- 米粉 適量 (片栗粉・小麦粉でも)
- 卵 1個
<タルタルソース>
- 玉ねぎ 1/6個
- ゆで卵 2個
- ピクルス 20g (省略可)
- マヨネーズ 大さじ4
- レモン汁 小さじ1(又は酢)
- 塩 ふたつまみ
- こしょう 適量
- パセリ・ねぎなど 適量
<甘酢>
- 酢 大さじ1・1/2
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
<付け合わせ>
レタス、キャベツのせん切り、トマトなど
作り方
【下準備】
鶏肉は余分な水分をペーパーで取り、筋を切る。塩をふって15分以上置く
- <タルタルソース>
・玉ねぎはみじん切りにし、塩少々をふって置いておく。
全体にしっとり水気が出たらさっと水で流し、ペーパーで水気をとる
・ゆで卵、ピクルスはみじん切りにする
・全ての材料をよく混ぜる - フライパンに油を1cm入れ170℃に温める。
※170℃:菜箸を入れると箸全体から細かい泡が静かに出る
鶏肉に米粉をまぶし溶き卵にくぐらせ、油に入れる。途中裏返しながら全体に色づくまで揚げる。
※入れてすぐは衣がはがれるので触らない - フライパンを綺麗にし、甘酢の材料を一煮立ちさせ揚げた鶏肉を入れ全体に絡める
- 付け合わせの野菜を盛った皿に食べやすくカットして盛り、残りのタレをかけ、タルタルソースをかける
ワンポイントメモ
栄養ポイント
鶏もも肉
肉類は健康・美容に重要な栄養素たんぱく質を多く含みます。
たんぱく質は細胞を作る基礎の栄養素、不足なく摂るのが必須です!
その中でも鶏肉は牛・豚に比べて脂質が少なく低カロリー。抗酸化力のあるビタミンAが他のお肉よりも豊富。
卵
栄養価が高い!
たまごは食物繊維とビタミンC以外のすべての栄養素を含んでいます。
美容にも健康にも大切なたんぱく質量は6.2g!
バランスよくアミノ酸を含みアミノ酸スコア100点満点の質のいいたんぱく質です。
抗酸化力のあるビタミンA,E、代謝を促すビタミンB群を豊富に含みます。
卵って優等生食材!!
「コレステロールが上がるから卵は1日1個まで」と以前は言われていましたがなんとこれは100年以上前の研究の話。
現在では食事からのコレステロールと血中のコレステロールには相関関係がないことがわかり、厚生労働省より発表されている“日本人の食事摂取基準”では2015年からはコレステロールの摂取上限値が撤廃されました。
食べ過ぎはなんでもよくないですが「1日1個」にとらわれず、2〜3個であれば気にしなくても大丈夫そうです。
フランスつぶやき
フランスに住んで多くの人ができるようになることの1つが「骨つき鶏もも肉の骨取り」じゃないでしょうか
(フランスだけじゃなく欧米でのあるある?)
骨つきしか売ってない!!!
日本で骨つきを買うなんてクリスマスくらいでむしろ特別感すらあったのに、骨なしの一枚肉が恋しいです。
一手間かかって面倒ではありますが、嬉しい副産物も😋
取った骨から意外といいダシが取れる!
1〜2キロの骨つき鶏もも肉を買って一気に捌いてお肉は小分けして冷凍、骨は血合いが多ければ洗って、生姜・にんにくと一緒に水から火にかけて旨味が出るまでアクを取りながら煮る。
捌いたその日が面倒だったら骨も冷凍して気が向いたときにダシをとります。
ちなみに日本では胸肉が安いけどフランスではもも肉が安い。安いといっても骨の重さと骨取りの手間があるからなんとも言えないけど😆
アレンジ
胸肉もさっぱりして美味しいです💕
胸肉をしっとりさせる下処理はこちらの記事に
タルタルソースは分量多めです!せっかく家で作るんだからたっぷりかけたい願望を込めて😋
半量でも2人分十分取れます。
玉ねぎたっぷりさっぱりシャキッと感のあるタルタルです。
ピクルスの代わりにらっきょうやきゅうりのキューちゃんを使うのもオススメ♪
青味はネギやパセリ、大葉もいいですね♪お好みで😋
まとめ
パーツが多いので作るのに一手間かかりますが、満足度は抜群に高いおかずです😋
冷めても美味しく食べられるのでお弁当にもオススメです。
ぜひお試しアレ!
ちなみに我が家のマヨネーズは手作り。
ワーホリ時代に働いたレストランで教わった思い出のレシピです😋
簡単にできるので次の記事でレシピあげたいと思います♪
コメント